札幌市たのし区「Web勇伝ブログ」 › 2008年09月
2008年09月01日
自己紹介です。札幌市手稲区のWeb勇伝と申します。
9月の初日で月曜日、ブログをスタートするならこのタイミングかな?と思い、本日からブログを書き始めます。
初投稿なので、ちょっとした自己紹介です。
札幌市手稲区のSOHO事業主で、ホームページ作成とWebプログラムを承っており、あと数ヶ月で独立後1年になります。
屋号はWeb勇伝(うぇぶゆうでん)と申します。
ふるさとは北海道上川郡の野菜のおいしい某町出身で、
そこから札幌及び近郊をあちこち住み変え、現在札幌市手稲区に住んでからは5年ほど経ちます。
地下鉄沿線ばかりに住んで慣れていた僕にとって、最初は手稲区の交通が不便だなあと思っていた時期もありましたが、
最近はだんだん近辺が発展してきていて、10年後の手稲区が楽しみになってきたりしています。
自己紹介はここまでで、このブログの趣旨について最初に書いておこうと思います。
ビジネスブログ?らしきものとして活用することももちろんあるかもしれませんが、
まずは仕事や私生活で、自分で見て、聞いて、感じてきたもの、を中心に書いていこうと思います。
取材をしてちょっとしたタウン誌みたいにしてみようかなとも思っています。
事業内容などは近日ホームページをリンクして紹介をさせていただきますが、
それとは別にこのブログ自身はビジネスの話は関係無しにいろんなことを発信していきたいと思いますので、特にまずは札幌、北海道全域の皆さま、よろしくお願いいたします。
みなさん!おたがい、札幌市をたのし区。毎日楽しみましょう(^ー^)ノ
初投稿なので、ちょっとした自己紹介です。
札幌市手稲区のSOHO事業主で、ホームページ作成とWebプログラムを承っており、あと数ヶ月で独立後1年になります。
屋号はWeb勇伝(うぇぶゆうでん)と申します。
ふるさとは北海道上川郡の野菜のおいしい某町出身で、
そこから札幌及び近郊をあちこち住み変え、現在札幌市手稲区に住んでからは5年ほど経ちます。
地下鉄沿線ばかりに住んで慣れていた僕にとって、最初は手稲区の交通が不便だなあと思っていた時期もありましたが、
最近はだんだん近辺が発展してきていて、10年後の手稲区が楽しみになってきたりしています。
自己紹介はここまでで、このブログの趣旨について最初に書いておこうと思います。
ビジネスブログ?らしきものとして活用することももちろんあるかもしれませんが、
まずは仕事や私生活で、自分で見て、聞いて、感じてきたもの、を中心に書いていこうと思います。
取材をしてちょっとしたタウン誌みたいにしてみようかなとも思っています。
事業内容などは近日ホームページをリンクして紹介をさせていただきますが、
それとは別にこのブログ自身はビジネスの話は関係無しにいろんなことを発信していきたいと思いますので、特にまずは札幌、北海道全域の皆さま、よろしくお願いいたします。
みなさん!おたがい、札幌市をたのし区。毎日楽しみましょう(^ー^)ノ