さぽろぐ

日記・一般  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年08月23日

北海道大学周辺で面白い風景をみつけました。

週末に札幌中心部へ自転車で走行中、北海道大学敷地の西側を走っていたら、北15条西13丁目あたりだと思うのですが、北海道大学のキャンパスで畑が一面に広がっているところがあるんですね。

大きな地図で見る

この道路はよく利用するのですが、途中で車を停車することがほとんどないので、自転車移動ならではの光景なのですが、たまたま牛が放牧されていまして、こんな風景が撮影できました。




遠くに札幌駅周辺の高層ビル群が見えるのですが、目の前は牧場チックという風景です。
都会と田舎の風景が合体したような感じです。
北大の農学部の牧場だと思うのですが、札幌駅のすぐ近くなのにこういう風景が見られるんですね。

しかし北大は広いですねー。帰り道に北大キャンパスの中を通って西から東に横断してみたのですが、自転車じゃないと移動が大変ですね。

大きな地図で見る  


Posted by Web勇伝 at 10:50札幌・札幌圏

2010年08月21日

さっぽろテレビ塔横の歩道橋跡地

先日、さっぽろテレビ塔の横にあった歩道橋を撤廃している途中というニュースを知って、
どんな状態になったか見に行きました。
ちょうど下の地図のさっぽろテレビ塔下にある影部分です。
(注:いずれ書き換わってしまうかもしれませんが、2010/8/21時点では、Googleの地図上に歩道橋が書かれています。)


大きな地図で見る

しばらくぶりにこの地に来ました。
今年は大通りのビアガーデンに一度も行かずじまいだったし(^^;)

写真は、石狩街道の東側に、まだ残っている歩道橋があるので、そこに登って西側を写しています。
歩道橋が無くなるとさびしいものですが、驚くほど広々とするものなんですねー。
写真の左側、工事中のビル前あたりから右側の赤い塔のテレビ塔へ、今まで歩道橋があったんですね。

左の建物の奥隣に昔、紀伊国屋書店があって、歩道橋もたまに利用していましたけど、いちいち登るのが大変だったので、その手前の横断歩道を利用して、歩道橋使うのを避けていました(笑)



↑現在残っている石狩街道東側の歩道橋です。
階段の裏側を見ましたが、やっぱり劣化が激しいですね。
どうやら市の構想で現在石狩街道から東側の開発計画があるとかという話をニュースかなにかでちらっと聞いた気がするのですが、
今後、このエリアがどう変化するのか楽しみですね。


しかし石狩街道の改造すごいですね。



歩道橋から石狩街道札幌駅側方面の景色



歩道橋から石狩街道すすきの方面の景色



北1条(だったかな?)の歩道橋から「大通り・すすきの方面」をついでに撮影してみました。
改造が進んで、広々した道路ですねえ。  


Posted by Web勇伝 at 20:52札幌・札幌圏

2010年08月16日

帯広市の勝毎花火大会へ行ってきました。

8月13日に札幌から帯広市へ移動、その夜に(十勝毎日新聞)勝毎花火大会へ行ってきました。

僕にとって、今年はリベンジの年(笑)
何のリベンジかというと、去年の今頃に書いたブログ「ふにゃふにゃ花火の世界」。

そうなんです、去年せっかく撮った花火の写真が家でパソコンで見てみると、全てふにゃふにゃの光の軌跡になってしまって、今年は絶対きちんと撮ってやろうと意気込んでました(笑)。

今回の改善点は、

1.三脚をちゃんと使う。
2.正月セールで手に入れたデジカメに「花火モード」なるものがあったので、それを使用する。
3.インターネットで勉強した、「タイマーを使用すると、シャッターを押す際の微妙なカメラのブレを軽減できる。」なる技。

という感じです。


肝心のお天気ですが、行く数日前から台風が来てるというニュースが流れましてね、はたして開催されるのかひやひや物だったのですが。


当日は台風一過の最高のお天気、気温も30度を超えてました(笑)
ただ、前日まで相当な雨が降っていたらしく、ここ会場の芝生はずぶ濡れで草や土がかなり水を吸ってまして、場所確保のための敷物も全然役に立たない状態でしてねー(^_^;)



さて花火大会開始です。
何せ2万発という北海道内最大級、全国でも人気のこの花火大会ですから、かなりの観客が集まっていまして、うかつにトイレにも行けない、行ったが最後なかなかもとのポジションに戻れないという中、スタートです。
ちなみに、花火大会のツアーが札幌で募集されていて、そちらのバスは早くから満員状態、当日の高速道路も相当混んだようです。
会場の前日から早くも場所取りが開始されていて、話を聞くところによると、どうやら1ヶ月前から場所を確保している人もいるらしいです(ちょっとそれはやり過ぎの感じがしますが・・・(笑))

それでは詳しい解説は抜きにして、花火写真を撮った中でのベストショットをお楽しみください。
思ったのは、写し方には2種類あって、天空の花火だけ写す方法と、観客目線で写す方法(つまり観客のシルエットも含め)によって、写真の印象がだいぶ違うなーと思いましたね。

ちなみに僕はプロのカメラマンでもなんでもない、一般の素人なので、写真の質なんかは適当に見てやってください(笑)





※2012年4月6日追記⇒http://photozou.jp/photo/list/2054464/5649109 (Webアルバムのフォト蔵さんにUPしました。よろしかったら見てください。)
  


Posted by Web勇伝 at 15:57道東

2010年08月16日

道東自動車道、高速道路無料化を利用してみました。

8月13日~15日まで、夏期休暇をとらせて頂きまして、札幌から帯広へ行ってきました。
帯広の(十勝毎日新聞)勝毎花火大会が毎年楽しみで、この時期よく行ってるんですよ。

花火大会の話は別の記事で書きますが、今回、高速道路の道東自動車道無料化を体験したので、そのことをまとめてみます。

毎年日高山脈のあたりで渋滞に巻き込まれるので、行きのこの日は朝の4時起き、5時に出発しました。
まず経路は、札幌市内の高速道路を経由して、千歳方面へそこから夕張方面の分岐を経て道東道へ入ります。

大きな地図で見る

さすがに花火大会が有名なので、恐らく混むなとは思ってましたが、6時頃に道東道(夕張方面)へ入ったときには、いつもより交通量が多かったですね。
ここからは、高速道路無料化実験のエリアなので、前年よりも車が多く感じます。
ただ、車が混んで思えるのは、この道路が1車線で先頭に遅い車がいるために、いつもはスピードが速い車もそこでつながってしまうというのもありますが・・・。
つまり、無料になったので普段高速道路を利用しないや慣れていない人もここを利用していて、ややつながって走行してしまいやすい傾向にあるかなと思いました。

ちなみに僕は安全運転ですので、つながるのは全然かまわないのですが、普段スピードを出していらっしゃる方は、結構ストレスを感じたかもしれませんね(笑)

さて、夕張ICから先の道路がまだ出来上がってないので、夕張が一時終点なわけですが、料金所で札幌から道東道入り口までの高速料金をここで支払わなければならないんですね。

ここで問題があって、ETCの出口と現金払いの出口とそれぞれ1つずつしかないわけです。
ETC出口はほとんど車の流れがないのですが、現金の出口が6時頃で約200mほど混雑していました。
問題は、現金の出口が1箇所しかないこと、ETC出口の利用者が結構少ないこと、現金の出口の係員が恐らくおつりの補充で事務所の方と連絡を取っていたのではないかと思います。
僕もこのタイミングで待たされていましたので。

大きな地図で見る

時期的なこともあるでしょうけど、もう一つ現金の出口が用意されていると、この辺は解消できるんじゃないですかねー。
まあ、いずれ道東道が完成してしまうとその必要がないので、もうしばらくの辛抱かもしれません。
あとでラジオでわかったのですが、午前中にこのICで12kmくらい渋滞していたようですね(笑)。

さて、夕張ICで降りたあと、次の道東道へ通常の道路で占冠ICへ向かいます。
ここは去年出来上がってなかったので初めて通るルート。
いつも通り樹海ロードという一般道を通り、そこから占冠ICへ行く道路へ左に入ります。
この分かれ道に着いたのが恐らく7時過ぎだったと思うのですが、占冠IC方面へ左折する車がほとんどいなかったですね。
この時間帯のほとんどの車が、そのまま274号線を走っていきました。
僕は占冠ICへ、入り口でもすんなり入れました。

大きな地図で見る

ところで、占冠ICから帯広方面までの道、パーキングというのが50kmほど先の十勝清水パーキングまで無いんですね。
つまり休憩したくても、トイレに行きたくても約50km我慢しなければならないわけです(笑)
幸いそういう状況にはなりませんでしたが、もっと遅く家を出発していたら、恐らくこの道路も混んでいたでしょうから、困った方も多かったのではないでしょうかね。

最終的に、8:30頃、帯広・音更ICで高速道路を降り、目的地へ向かったわけですが、去年と比較して全然疲れなかったですね。1時間か1時間30分ほど時間が短縮されたような気がします。
やっぱり高速道路はできると楽だし、夕張→占冠間がつながると、本当に楽かもしれません。
しかもその頃もまだ無料実験中だったら、とてもうれしいですが(笑)

帯広からの帰りですが、同じく帯広・音更IC→占冠ICまで高速道路を利用し、占冠ICの出口で、結構混んでいたので、夕張ICや占冠→夕張までかなり混むだろうなと予想して、ドライブがてら別ルートで帰宅しました。
それほど渋滞にはなりませんでしたよ。
夕張への道路は、恐らく相当混んでいたのではないかなと思います。

それから今回わかったのが、ETCを使用している車ってマイカーだと以外と少ないんですね。
僕はあまり遠出をしない方なので未だにつけていないのですが、以前ETCをつける車が殺到していたとき、つけた方がいいのかなといろいろ考えていました。
ただICで渋滞になると、ETCの出口はそこを出た先が一車線の一般道に直線で入っていけないケースが多くて、結構大変そうだなと思いましたね。  


Posted by Web勇伝 at 11:52道東

2010年08月05日

道央自動車道、高速道路無料化を利用してみました。

日曜日に道央自動車道を利用して、高速道路無料化を体験してみました。
ちょうど故郷へお墓参りに行く予定だったので、日帰りにちょうどかったです。
札幌から岩見沢まで、一般道路で近道を通り、この路線で無料化が始まる岩見沢ICへ。
びっくりするほどは混んでいませんでしたが、それでも高速道路に乗ると、おそらく普段より通行量が少々多い気がしました。
特に、午前中でしたが旭川方面から札幌方面に走る車の数が、いつもより多かったですね。
通常の日曜日にこれだと、お盆頃だと確実にすごいことになりそうですね(^_^;)

僕の田舎は旭川から名寄に向かう方面の途中の町なのですが、旭川から先の高速道路は、相変わらずあまり交通量が多くないですね。
でも故郷の人たちに聞くと、旭川まで行くのに高速道路を利用する人が多くなり、高速道路に慣れていない人が結構車を走らせているんだとか・・・。
どこの高速道路でも同じ条件だと思いますが、皆さんもくれぐれも気をつけてください。

さて、帰り道ですが、深川市の音江パーキングエリアだったと思います。
この辺は、道路自体が高いところにあるので、周りの景色がよく見渡せます。
いい夕焼けに出会いました。
天気が不安定で、分厚い雲も多く流れていたのですが、その中から、黄金のようなすばらしい夕焼けです。


有料ですと、急いで進む気持ちになってしまいがちですが、
この無料期間を利用して、今まで高速道路であまりゆっくり眺められなかった景色を堪能するのも気分転換にいいかもしれません。

広大な景色が数多く見られましたよ。  


Posted by Web勇伝 at 23:15道北