さぽろぐ

日記・一般  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年09月01日

手稲区の三樽別川の景色は癒しの場。

毎日暑い日が続きますね。
しばらく札幌は暑い夏が続くという思い出がないので、僕としては暑い暑い言いながら満喫しています。
まあ、時期的には秋なのかもしれませんが。

さて、いつも通る道なのですが、きれいな風景であるのと、結構地元の方々に愛されている感があるこの川。
三樽別側といいまして、魚が取れるんだと思いますが、網を持った子供達がいたり、つりを楽しんでいる方などもよく見かけます。
撮影場所は富丘三樽別公園のあたりです。

大きな地図で見る




天気がいい日は、この川を眺めるとほんとに清涼感がありますね。
この川は、手稲山から流れてきているんだそうで新川へ流れて行ってるんですね。




水の流れや質が澄んでいて、おいしそうな水です。
飲めるのかどうかわかりませんが、川底が浅くて水の流れが穏やかなので、
癒しのスポットになるかもしれません。




たまに下の写真のこのアスファルトのポイントで食事している方とかがいらっしゃいます。
いい感じでアスファルトの土手になっているポイントですね。せせらぎが心地よいので、お勧めです。





↓このように遊歩道もついています。
この遊歩道は、JR稲積公園駅の国道側へ出て、すぐ右へ100mくらい?にある橋があるんですが
そこからこの遊歩道があります。
途中、1面だけあるテニスコートが見えます。国道に向かって歩くと右側に川があり川沿いを歩きます。
手入れがきちんとされていていい景色です。
気温が暑い日はお勧めのポイントです。


  


Posted by Web勇伝 at 00:13札幌・札幌圏