札幌市たのし区「Web勇伝ブログ」 › 札幌・札幌圏 › 50年に一度咲く花を見てきました(札幌市北区百合が原公園)
2010年09月07日
50年に一度咲く花を見てきました(札幌市北区百合が原公園)
9月5日(日)用事を済ませる途中、札幌市北区の百合が原公園に行ってきました。
何度か訪れている公園ですが、母の趣味に付き合ってここへ来て、
いつも花の売店くらいしか寄っていないので詳しく見たことがありませんでした、この公園。
場所はこちら。
大きな地図で見る
結構広いんですよねえ、ここは。
さてここを訪れた理由ですが、どうやら50年に一度花咲くという植物が今開花しているらしく、
次にこの花が咲くチャンスは、僕は生きているかどうかという(笑)恐らく生きている年齢だと思いますが、せっかくのチャンスなので見てみることに。
↓この建物です。
↓ちゃんと紹介しています。
これがその花、アガヴェというものらしいです。
パノラマ(複数の写真を合体してます)で撮ったのでちょっと縦長ですけど、この植物2.5mを超えています。
さすが情報を聞きつけて見に来ていらっしゃるお客さんが多かったです。
写真の奥様方のはるか上で花が咲いていますね(笑)。
もちろん僕も上を向いて眺めましたけどね。
僕が訪れたこの日の開花の状態はこんな感じです。
これだけ大きいと、花って感じがしないのですが(笑)
詳しいことはわかりませんが、このセンターでもう少しの間観賞できるようです。
このほかにもこの施設で見たことがない花を見たり、面白いものを見つけたので、
次回の記事で紹介しますね。
何度か訪れている公園ですが、母の趣味に付き合ってここへ来て、
いつも花の売店くらいしか寄っていないので詳しく見たことがありませんでした、この公園。
場所はこちら。
大きな地図で見る
結構広いんですよねえ、ここは。
さてここを訪れた理由ですが、どうやら50年に一度花咲くという植物が今開花しているらしく、
次にこの花が咲くチャンスは、僕は生きているかどうかという(笑)恐らく生きている年齢だと思いますが、せっかくのチャンスなので見てみることに。
↓この建物です。
↓ちゃんと紹介しています。
これがその花、アガヴェというものらしいです。
パノラマ(複数の写真を合体してます)で撮ったのでちょっと縦長ですけど、この植物2.5mを超えています。
さすが情報を聞きつけて見に来ていらっしゃるお客さんが多かったです。
写真の奥様方のはるか上で花が咲いていますね(笑)。
もちろん僕も上を向いて眺めましたけどね。
僕が訪れたこの日の開花の状態はこんな感じです。
これだけ大きいと、花って感じがしないのですが(笑)
詳しいことはわかりませんが、このセンターでもう少しの間観賞できるようです。
このほかにもこの施設で見たことがない花を見たり、面白いものを見つけたので、
次回の記事で紹介しますね。
Posted by Web勇伝 at 00:10
│札幌・札幌圏