札幌市たのし区「Web勇伝ブログ」 › 札幌・札幌圏 › 札幌の桜2014(知事公館編)
2014年04月30日
札幌の桜2014(知事公館編)
久々にブログ更新です。
2014年4月29日(火)、晴天の中、札幌中心部へ用事を済ませに自転車移動したんですが、途中の風景が素晴らしかったので行く先々でちょっとだけ寄って春の写真を撮影してみました。
まずはルートの途中にあるJR琴似駅付近の線路沿いの橋から撮影。川と高層マンションのある風景がとてもきれいです(^^)

高架になっている線路沿いを自転車移動している最中に発見したんですが、日陰にはまだ雪が残ってるんですね。

さてさて、中心部へ移動途中に、公園のようなところを発見。桜が咲いているようだったので寄ってみました。
どうも裏口から入ったようで、実は後でわかったんですが、ここが知事公館だったんですね。
知事公館紹介ページ

↓ここですね。

見学できるようですが、この日は残念ながら閉まっていました。

こちらは知事公館の裏の公園なんですが、本当にきれいな公園でした。
遠くに高層ビルが覗いている風景もなかなか面白いものです。




桜もばっちり咲いてました。



まだ咲き始めの時期なので桜の木が他にもあったのかもしれませんが、十分、春を感じました。
天気のいい日の桜は本当に美しいですね。
知事公館の場所はこちらです。
大きな地図で見る
2014年4月29日(火)、晴天の中、札幌中心部へ用事を済ませに自転車移動したんですが、途中の風景が素晴らしかったので行く先々でちょっとだけ寄って春の写真を撮影してみました。
まずはルートの途中にあるJR琴似駅付近の線路沿いの橋から撮影。川と高層マンションのある風景がとてもきれいです(^^)
高架になっている線路沿いを自転車移動している最中に発見したんですが、日陰にはまだ雪が残ってるんですね。
さてさて、中心部へ移動途中に、公園のようなところを発見。桜が咲いているようだったので寄ってみました。
どうも裏口から入ったようで、実は後でわかったんですが、ここが知事公館だったんですね。
知事公館紹介ページ
↓ここですね。
見学できるようですが、この日は残念ながら閉まっていました。
こちらは知事公館の裏の公園なんですが、本当にきれいな公園でした。
遠くに高層ビルが覗いている風景もなかなか面白いものです。
桜もばっちり咲いてました。
まだ咲き始めの時期なので桜の木が他にもあったのかもしれませんが、十分、春を感じました。
天気のいい日の桜は本当に美しいですね。
知事公館の場所はこちらです。
大きな地図で見る
Posted by Web勇伝 at 22:58
│札幌・札幌圏