札幌市たのし区「Web勇伝ブログ」 › 2009年08月25日
2009年08月25日
君はそんな能力を持っていたのか・・
先日、家の父が携帯電話を契約し機能を覚えるために最新機種を毎日いじっています。
さて僕ももちろん携帯を持っていますが、1年前の機種なので、父の携帯よりは多少機能的にグレードが落ちるんですね。
ずっと忙しかったせいか今自分が持っている携帯の機能をいちいち全て把握しておらず、
僕の携帯の常識はかなり古い携帯の知識。
何度か携帯を変えていますがそのたびに追加されたワンセグとかデジカメくらいは使っていますけどね。
さて父がいろいろ質問してくる中で、携帯で撮影した写真をパソコンに取り込みたいんだけどどうやって接続するのか?というものがあり、
「USBかSDカードを刺すんだよ電気屋で買ったりして」
とアドバイスしようとすると、携帯のセットの中に既にUSBケーブルが添付されていました。
で、マニュアル通りに接続し、転送を行うとちゃんと撮った写真などがパソコンに・・・。
∑(・ω・*)「あれ?俺のもUSBが付属していてパソコンに写真を取り込めるのか?」
そうなんです、僕の持つ古い常識では、昔の携帯のようにどこかのソフトメーカーが作ったパソコンソフトや付属品を買って通信していたときの知識しかなくて、今はこんなに携帯会社がいろいろサービスしていることに全く気が付いていない自分がおりました
早速1年ぶりに自分の携帯の箱などを開けてみると・・・
あったありました!USBケーブルと通信用のソフトCDROM!
今まで写真は専用のデジカメ、ワンセグはPC用のUSB機器を使っていて、
実は正直携帯に付属の機能なんてオマケ程度のものだとナメていたかも。
携帯から取り込んでみると、なかなか満足度の高い写真が撮れています。
先日ブログでへんてこりんな帯広の花火大会の写真をアップしましたが、
なんと去年の花火大会の写真、携帯で知らないうちに撮っていたんですね。
当時は携帯の壁紙かなんかにしようと思っていたのかな?



しかしこんなの持っているのに今頃こんなのに気が付くなんて、何でこんなに時間が足りないんだろうなー
。
と改めて感じた日でした。
さて僕ももちろん携帯を持っていますが、1年前の機種なので、父の携帯よりは多少機能的にグレードが落ちるんですね。
ずっと忙しかったせいか今自分が持っている携帯の機能をいちいち全て把握しておらず、
僕の携帯の常識はかなり古い携帯の知識。
何度か携帯を変えていますがそのたびに追加されたワンセグとかデジカメくらいは使っていますけどね。
さて父がいろいろ質問してくる中で、携帯で撮影した写真をパソコンに取り込みたいんだけどどうやって接続するのか?というものがあり、
「USBかSDカードを刺すんだよ電気屋で買ったりして」
とアドバイスしようとすると、携帯のセットの中に既にUSBケーブルが添付されていました。
で、マニュアル通りに接続し、転送を行うとちゃんと撮った写真などがパソコンに・・・。
∑(・ω・*)「あれ?俺のもUSBが付属していてパソコンに写真を取り込めるのか?」
そうなんです、僕の持つ古い常識では、昔の携帯のようにどこかのソフトメーカーが作ったパソコンソフトや付属品を買って通信していたときの知識しかなくて、今はこんなに携帯会社がいろいろサービスしていることに全く気が付いていない自分がおりました

早速1年ぶりに自分の携帯の箱などを開けてみると・・・
あったありました!USBケーブルと通信用のソフトCDROM!
今まで写真は専用のデジカメ、ワンセグはPC用のUSB機器を使っていて、
実は正直携帯に付属の機能なんてオマケ程度のものだとナメていたかも。
携帯から取り込んでみると、なかなか満足度の高い写真が撮れています。
先日ブログでへんてこりんな帯広の花火大会の写真をアップしましたが、
なんと去年の花火大会の写真、携帯で知らないうちに撮っていたんですね。
当時は携帯の壁紙かなんかにしようと思っていたのかな?



しかしこんなの持っているのに今頃こんなのに気が付くなんて、何でこんなに時間が足りないんだろうなー

と改めて感じた日でした。