さぽろぐ

日記・一般  |札幌市手稲区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年05月06日

3DTVのVIERAはなかなかすごいです!

ゴールデンウィークのチラシを見て、近所のヤマダデンキさんで取り扱ってるようなので、
3DTVのVIERA(ビエラ)を見てきました\(^ー^)/

忙しくて3Dで有名な映画など見にいってないので比較できませんが、とりあえず以前から科学館などでは3D映像は体験済み。
さてご家庭でどの程度の楽しみ方が出来るのかな?と楽しみにしていました。

表現としてはちょうど、以下の図のような感じ。
外に出て黒枠のようなフレームを通して風景を眺めているような感じです。
もちろん図のようなフレーム外の背景は見えませんけどね。


ちょうど夕食時でお客さんがいなかったので、たっぷり見てきました。
サンプル映像では、格闘技、サッカーの試合、ゴルフ、ビーチバレー、森林、川下りなどなどたくさんのスポーツ。
いいですねー、これで野球の中継など、キャッチャー目線でピッチャーの投げる球を見てみたいものです。

一つ思ったのは、購入する画面サイズが中途半端だと3Dの迫力が落ちてしまうかなと思いました。
上図でフレームが小さくなるのと同時に見ている映像も小さくなってしまうのと一緒です。

恐らく3D映画などでは大画面で見るので視界が全てスクリーンで埋められるため、例えば物体が頭の上を通過していくような感覚があるのでしょうけど、画像が小さいとよほどスピード感のある映像でないと3Dの迫力が半減してしまうかも。

買うなら画面が大き目の方がいいかもですねー。
あと、電器店の方も、映像だけではなくて、音声も5.1chのオーディオと組み合わせて展示してもらえると結構うれしいんだけどな。
中心部の家電店へ行くと体験できるかな?  
タグ :家電札幌市


Posted by Web勇伝 at 20:42趣味