札幌市たのし区「Web勇伝ブログ」 › PC・INTERNET › ツイッターを始めてみました。
2010年04月20日
ツイッターを始めてみました。
最近話題になっているツイッターを始めてみました。
ま、たいしたことは書いてないのでURLは貼りませんが、
ちょっと思ったのは、ブログを書くより文章量がいらないので、とてもお手軽。
恐らくみなさんも両方やってみるとブログが合う人とツイッターが合う人と分かれるんじゃないでしょうか?
僕はどっちかというとツイッターが合う派かもしれませんが、ブログのよさも十分知ってます。
ツイッターの特徴としては、文字制限があるので書く文章を短めにまとめる練習になるかもしれません。
あまり短くすると誤解を招く文章になってしまうかもしれませんが。
ツイッターは、話題になってますが、重要なことを書いたり注目の発表を行うツールとしてはやや使い勝手が違う気がします。
ま、僕のツイッターがたいしたことが書かれていないことは皆さんだいたいの想像は付くと思いますが(笑)
みなさんはブログとツイッターどう使い分けていますか?
ま、たいしたことは書いてないのでURLは貼りませんが、
ちょっと思ったのは、ブログを書くより文章量がいらないので、とてもお手軽。
恐らくみなさんも両方やってみるとブログが合う人とツイッターが合う人と分かれるんじゃないでしょうか?
僕はどっちかというとツイッターが合う派かもしれませんが、ブログのよさも十分知ってます。
ツイッターの特徴としては、文字制限があるので書く文章を短めにまとめる練習になるかもしれません。
あまり短くすると誤解を招く文章になってしまうかもしれませんが。
ツイッターは、話題になってますが、重要なことを書いたり注目の発表を行うツールとしてはやや使い勝手が違う気がします。
ま、僕のツイッターがたいしたことが書かれていないことは皆さんだいたいの想像は付くと思いますが(笑)
みなさんはブログとツイッターどう使い分けていますか?
北海道のラジオ放送がインターネットで聴ける時代になりました!
便利だなと思うインターネット検索
Googleストリートビュー
インターネットでコミュニティ(地方)FMが聴ける
インターネットエクスプローラ8で快適Web閲覧
USBメモリの恐怖((((;゜Д゜)))
便利だなと思うインターネット検索
Googleストリートビュー
インターネットでコミュニティ(地方)FMが聴ける
インターネットエクスプローラ8で快適Web閲覧
USBメモリの恐怖((((;゜Д゜)))
Posted by Web勇伝 at 22:37
│PC・INTERNET